2021年6月25日 / 最終更新日 : 2021年7月10日 4hearts 4Heartsからのお知らせ 【メディア掲載】タウンニュース茅ヶ崎版に掲載していただきました なんと!タウンニュース~2021年6月25日号~茅ヶ崎版 1面トップに掲載されました!ありがとうございます。 聴覚障がい者支援団体 負い目感じず働く環境を 毎週月曜、幸町でキッチン| 茅ヶ崎 | タウンニュース (tow […]
2021年6月25日 / 最終更新日 : 2021年8月14日 4hearts 4Heartsからのお知らせ 『ろうを生きる難聴を生きる』那須が出演します! 気持ちを言葉に ~聴覚障害者への心理支援~ 文字のダイジェスト版はこちらhttps://www.nhk.or.jp/heart-net/program/rounan/1786/ 宮下玲さん。彼が担当じゃなかっ […]
2021年6月21日 / 最終更新日 : 2021年7月11日 4hearts 4Heartsからのお知らせ 【メディア掲載】#ちがすき 茅ヶ崎ライフスタイルWebマガジンRareA 神奈川・東京多摩のご近所情報で紹介していただきました。 2021年6月22日 掲載ありがとうございます。 聴覚障がい者支援団体「4Hearts」が、茅ヶ崎市幸町の「Suya」で毎週月曜にキッチンオープン – 神奈川・東京多摩のご近所情報 – レアリア (rarea.event […]
2021年6月21日 / 最終更新日 : 2021年7月10日 4hearts 4Heartsからのお知らせ 【メディア掲載】Peanutの湘南日記に紹介していただきました 2021年6月21日に掲載していただきました。ありがとうございます。 茅ヶ崎を中心とした湘南地区の美味しいお店や場所など紹介されているブロガーのPeanutさん大豆ミートに入っているPEANUTSにアレルギーが無いか確認 […]
2021年6月17日 / 最終更新日 : 2022年4月10日 4hearts 4Heartsからのお知らせ 「聴こえる・聴こえない」「男・女」じゃなく、「私は私」。 ”2極の世界”から飛び出して、軽やかに生きるために必要なこと。 [第5回みみここカフェ イベントレポート] 「みみ」と「こころ」、「聴こえる」と「聴こえない」をつなぐ「みみここカフェ」。 聴こえない・聴こえにくい方々が安心して困りごとを話せる対話の場として2020年10月より隔月で開 […]
2021年5月28日 / 最終更新日 : 2021年6月29日 4hearts ⼿話 手話言語条例のその先へ ~大阪府乳幼児期手話言語獲得支援事業「こめっこ」を見学して~ “1・2・3・パンパン(手を合わせる音)…”お兄さん、お姉さんがリズムに合わせてスタッフや子どもたちの名前を呼んでいく。自分が呼ばれるのを見ると“はーい” […]
2021年5月15日 / 最終更新日 : 2021年6月17日 4hearts 4Heartsからのお知らせ 令和3年度「キリン・地域のちから応援事業」オンライン贈呈式 令和3年5月12日 令和3年度「キリン・地域のちから応援事業」贈呈式が開催されました。例年であればキリンビール横浜支社で開催されるそうなのですが、今年はコロナ禍における贈呈式ということで、オンラインでの贈呈式となり […]
2021年5月11日 / 最終更新日 : 2021年5月12日 4hearts 4Heartsからのお知らせ 障害の垣根を越える第一歩 第2弾。 [第2回ろう者・聴者ごちゃまぜウォーキングフットボール&フットサル]イベントレポート 2021年5月8日(土)、一般社団法人4Heartsは、茅ケ崎に拠点を置く女子サッカークラブ FC COLORREAL78との […]
2021年5月9日 / 最終更新日 : 2023年5月16日 4hearts 聴覚障害 『咲む』茅ヶ崎市上映報告 全日本ろうあ連盟創立70周年記念映画 2020年5月4日(火・祝)、茅ヶ崎市民文化会館小ホール、全日本ろうあ連盟創立70周年記念映画『咲む』の上映会が開催されました。『咲む』公式サイト https://emu-mov […]
2021年4月28日 / 最終更新日 : 2022年4月10日 4hearts 4Heartsからのお知らせ 「あなたのことをわかりたい」。 支援する側・される側、その想いが交わるとき。 [第4回みみここカフェ イベントレポート] 「みみ」と「こころ」、「聴こえる」と「聴こえない」をつなぐ「みみここカフェ」。 聴こえない・聴こえにくいことから生まれるさまざまな社会的ハンディキャップや心の問題を多くの人と共 […]
2021年4月11日 / 最終更新日 : 2022年2月3日 4hearts 4Heartsからのお知らせ スローコミュニケーションプロジェクト ゆっくり伝える、ゆっくり受け取る。すべての人の“伝えたい”が歓迎される社会へ。 まちのコミュニケーションに、「スロー」を。 「店員さんに伝えたいことがわかってもらえず、長蛇の列ができて焦ってしまう」 「オーダーのときに筆 […]
2021年4月5日 / 最終更新日 : 2021年4月6日 4hearts 体験談 手話通訳派遣3つの問題 この度、4Hearts代表の那須が産業カウンセラーに合格しました。2020年の1月から10ヶ月間、全17回の養成講座に通いました。少人数で、ライブ形式のカウンセリング実技を9時~17時までみっちり。終わるころには全員、心 […]
2021年3月2日 / 最終更新日 : 2021年3月13日 4hearts 4Heartsからのお知らせ 【メディア掲載】広報ちがさき、ハーモニアス茅ヶ崎に掲載&放映されました 今年の4月からパートナーシップ宣誓制度が茅ヶ崎市でスタートします。それに向けた茅ヶ崎市民への広報ということで、茅ヶ崎市男女共同参画課、秘書広報課から取材を受けました。聴覚障害&LGBTQのダブルマイノリティ当事者とし […]
2021年2月26日 / 最終更新日 : 2021年3月7日 4hearts 4Heartsからのお知らせ 【メディア掲載】NPO法人湘南スタイルのマイレジェンドインタビューを受けました 湘南ワンハンドレッドプロジェクト のマイレジェンドインタビューを受けました。このような機会を、本当にありがとうございました。 湘南ワンハンドレッドプロジェクトは NPO法人 湘南スタイル ~現役世代から100年ライフのリ […]
2021年2月14日 / 最終更新日 : 2022年4月10日 4hearts 4Heartsからのお知らせ ごちゃまぜだからこそ、”自分”がわかる。わかりあえる。 [第3回みみここカフェ イベントレポート] 「聴こえる」「聴こえない」をこえた対話で、“みみ”と“こころ”をつなぐ「みみここカフェ」。4Heartsが主催し2ヶ月に1度開催している本イベントも今回で3回目となり、正式に茅 […]